
① FRPグリッド工法

軽量、高強度で耐久性に優れたFRPグリッドを特殊ポリマーセメントにて既設構造物と一体化させることで耐力の向上を図ります。
特徴
吹付け施工が可能(高品質で均質な層を形成します)
確実な一体化が可能(種々の検証実験を行っています)
性能の向上(種々の検証実験を行っています)
工費が安い(作業性が向上し、施工費も安価となります)
確実な一体化が可能(種々の検証実験を行っています)
性能の向上(種々の検証実験を行っています)
工費が安い(作業性が向上し、施工費も安価となります)
施工フロー

- 1.下地処理工
- 2.FRPグリッド取付工
- 3.特殊ポリマーセメント モルタル吹付工
- 4.完 了
② SRS工法


補強材を既設橋脚に接触配置し、特殊ポリマーセメント
モルタルにて既設構造物と一体化させ、耐震強度の向上を図ります。
モルタルにて既設構造物と一体化させ、耐震強度の向上を図ります。
施工フロー

- 1.下地処理工
- 2.鉄筋取付工
- 3.特殊ポリマーセメント モルタル吹付工
- 4.完 了
③ ストランドシート工法


樹脂を含浸・硬化させたFRPストランドを
シート状に加工し、専用の接着剤で既設構造物に貼り付けることで耐力の向上を図ります。
シート状に加工し、専用の接着剤で既設構造物に貼り付けることで耐力の向上を図ります。